NCAAで活躍後、プロとしては韓国で2年プレーして実績を残しスペインのサラゴサと契約した
![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
チャールズ・ローズ Charles RHODES |
USA | 25/06/85 | 203 |
Trayectoria(所属チーム) | |
---|---|
2004-05 | ミシシッピステイト大(NCAA) |
2005-06 | ミシシッピステイト大(NCAA) |
2006-07 | ミシシッピステイト大(NCAA) |
2007-08 | ミシシッピステイト大(NCAA) |
2008-09 | BK Barons Kvartals Riga(ラトビア) |
2009-10 | (不明) |
2010-11 | 釜山KTソニックブーム(韓国) |
2011-12 | 釜山KTソニックブーム(韓国) CAIサラゴサ |
2012-13 | Royal Hali Gaziantep Buyuksehir Belediye(トルコ) |
2013-14 | 仁川電子ランドエレファンツ(韓国) Akhisar Belediy(トルコ2部) |
2014-15 | 釜山KTソニックブーム(韓国) |
2015-16 | 安養KGC(韓国) Bnei Herzliya(イスラエル) |
2016-17 | 蔚山モービスフィバス(韓国) San Miguel Beermen(フィリピン) |
2017-18 | 全州KCCイージス(韓国) |
2018-19 | 全州KCCイージス(韓国) 仁川電子ランドエレファンツ(韓国) San Miguel Beermen(フィリピン) |
2019-20 | 滋賀レイクスターズ(日本) |
Palmarés / 成績・戦歴 |
---|
・ラトビアでは国内リーグ、アドリア海リーグ、EUROCUPでプレー ・2008年11月25日EUROCUPデビュー ・2010-11 韓国で56試合平均20.8分間16.0得点6.4リバウンド ・2011-12 韓国で56試合平均34.9分間21.0得点11.6リバウンド ・2012年4月CAIサラゴサと契約 ・2012年4月8日対バルサ戦でLiga Endesaデビュー ・同月契約解除(サラゴサではたったの4試合でのプレー) ・2013年2月契約解除(ディラン・ペイジの加入により) ・2016年4月Bnei Herzliyaと契約 ・2019年10月5日対京都戦でBリーグデビュー ・2019年11月滋賀と契約解除 ・チャールズ=ウィリー=ローズ=ジュニア |