NCAAで得点力を発揮しNBAドラフトでも指名されて2シーズンプレー後、スペインに
![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
ジャーメイン・テイラー Jermaine TAYLOR |
USA | 08/12/86 | 193 |
Trayectoria(所属チーム) | |
---|---|
2005-06 | セントラルフロリダ大(NCAA) |
2006-07 | セントラルフロリダ大(NCAA) |
2007-08 | セントラルフロリダ大(NCAA) |
2008-09 | セントラルフロリダ大(NCAA) |
2009-10 | ヒューストン・ロケッツ(NBA) リオグランデバレー・バイパーズ(NBA D-League) |
2010-11 | ヒューストン・ロケッツ(NBA) サクラメント・キングス(NBA) |
2011-12 | 遼寧ダイナソアス(中国 / プレーせず) リオグランデバレー・バイパーズ(NBA D-League) |
2012-13 | ラグン・アロGBC ハポエル・テルアビブ(イスラエル) 山西ドラゴンズ(中国/CBA) メイン・レッドクローズ(NBA D-League) |
2013-14 | メイン・レッドクローズ(NBA D-League) |
2014-15 | アイダホ・スタンピード(NBA D-League) カンタベリー・ラムズ(ニュージーランド) |
2015-16 | Centro Juvenil Don Bosco(ドミニカ共和国) |
2016-17 | ソルトレイクシティ・スターズ(NBA D-League) アリス・テッサロニキ(ギリシャ) |
2017-18 | ソルトレイクシティ・スターズ(NBA Gリーグ) |
Palmarés / 成績・戦歴 |
---|
・2008-09 Conference USA年間最優秀選手 ・プレドラフト時の体力測定では垂直跳びで高数値 ・2009年ドラフト直後金銭トレードされヒューストンと複数年契約 ・2009年11月2日対ユタ戦でNBAデビュー ・2011年2月23日対オーランド戦で21得点(キャリアハイ) ・2011年12月中国のチームと契約もプレーすることなく退団 ・2011-12 Dリーグでは14試合平均25.7分間14.2得点2.0アシスト ・2012年夏ミネソタと契約するもプレシーズンでカット ・2012年11月ギプスコアとシーズン終了までの契約 ・2012年11月11日対ウニカハ戦でLiga Endesaデビュー ・2013年1月退団(7節から16節まで10試合出場) ・2013年1月ハポエル・テルアビブと契約も、すぐに中国へ ・ |