![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
オレクサンドル・コブリアール Oleksandr KOVLIAR |
UKR | 26/06/02 | 191 |
ポル・フィゲラス Pol FIGUERAS |
ESP | 21/03/98 | 186 |
フェルナンド・スルブリッヘン Fernando ZURBRIGGEN |
ARG ITA |
20/10/97 | 185 |
ジョーダン・ハワード Jordan HOWARD |
USA PRI |
06/01/96 | 180 |
ロコ・バジム Roko BADZIM |
HRV | 18/08/97 | 194 |
トーマス・スクラブ Thomas SCRUBB |
CAN GBR |
26/09/91 | 199 |
アルバロ・ムニョス Álvaro MUÑOZ |
ESP | 25/11/90 | 196 |
セルジ・ウゲット Sergi HUGUET |
ESP | 31/08/02 | 195 |
アレハンドロ・スアレス Alejandro SUÁREZ |
ESP | 27/09/93 | 204 |
トゥレス・ティンクル Tres TINKLE |
USA | 03/06/96 | 203 |
マレク・ブラジェヴィッチ Marek BLAZEVIC |
LTU | 01/09/01 | 209 |
パルジョン・プストヴォイ Artem PUSTOVYI |
UKR | 25/06/92 | 216 |
ルベン・ゲレーロ Rubén GUERRERO |
ESP | 22/10/95 | 213 |
↓プレシーズン | |||
サンティ・パス Santi PAZ |
ESP | 09/03/03 | 198 |
パブロ Pablo HARGUINDEY |
ESP | 00/09/05 | 198 |
アロンソ Alonso GRELA |
ESP | 00/01/06 | 185 |
フアン・ボッカ Juan BOCCA |
ARG | 18/03/05 | 197 |
ビクトリー・オヌエトゥ Victory ONUETU |
ESP NGR |
15/03/04 | 206 |
↓カンテラ | |||
カルロス・タボアダ Carlos TABOADA |
ESP | 26/09/03 | 212 |
↓怪我 | |||
リゴベルト・メンドーサ Rigoberto MENDOZA |
DOM | 06/07/92 | 191 |
↓レンタル | |||
↓不明 | |||
デビッド・ウォーカー David WALKER |
USA | 24/11/93 | 200 |
マーカス・ペイジ Marcus PAIGE |
USA SRB |
11/09/93 | 183 |
ドラガン・ベンダー Dragan BENDER |
HRV | 17/11/97 | 212 |
↓シーズン中に退団 | |||
エリック・ワシントン Eric WASHINGTON |
USA MLT |
23/06/93 | 183 |
HC / Entrenador | 国籍 | 生年月日 | - |
モンチョ・フェルナンデス Moncho FERNÁNDEZ |
ESP | 19/09/69 | - |
チーム動向 |
---|
・6月モンチョHCと2年契約延長 ・7月ワシントンと契約 ・7月プストヴォイと契約 ・8月ハワードと契約 ・開幕戦スターターは → ワシントン、メンドーサ、トーマス・スクラブ、ティンクル、ブラジェヴィッチ ・BCL予備戦初戦(QF)スターターは → ワシントン、メンドーサ、トーマス・スクラブ、ティンクル、プストヴォイ ・BCL予備戦の決勝でストラスブールに敗れてRS進出ならず ・9月末メンドーサが怪我で離脱 ・10月バジムと契約 ・10月下旬ワシントンと契約解除 ・11月コブリアールと契約 ・11月末、怪我で離脱中のメンドーサと2026年まで契約延長 ・ |
Palmarés / 成績 |
---|
2023-2024 23-24 |
2022-2023 22-23 |
2021-2022 12勝22敗15位 |
2020-2021 12勝24敗14位 |
2019-2020 9勝14敗で14位時点でリーグ終了 |
2018-2019 11勝23敗で15位 |
2017-2018 1部残留 |
2016-2017 モンチョ体制継続 |
2015-2016 コパデルレイ開催もACB15位 |
2014-2015 新戦力が期待通りの働きで15勝19敗 |
2013-2014 戦力低下の中善戦 |
2012-2013 18勝16敗8位でプレーオフ進出 |
2011-2012 2度目のACBを戦い抜き残留を決める |
2010-2011 LEB Oroで昇格を決める |
2009-2010 初のACBだったが8勝26敗17位で降格 |