![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
ギジェン・ビベス Guillem VIVES |
ESP | 16/09/93 | 188 |
アンドレス・フェリス Andrés FELIZ |
DOM | 15/07/97 | 188 |
カイル・ガイ Kyle GUY |
USA | 11/08/97 | 188 |
アルベルト・ベントゥーラ Albert VENTURA |
ESP | 07/04/92 | 191 |
パウ・リバス Pau RIBAS |
ESP | 02/03/87 | 196 |
ペップ・ブスケツ Pep BUSQUETS |
ESP | 02/03/99 | 197 |
ヤニック・クラーグ Yannick KRAAG |
NLD | 16/10/02 | 202 |
ジョエル・パーラ Joel PARRA |
ESP | 04/04/00 | 201 |
ヘンリー・エレンソン Henry ELLENSON |
USA | 13/01/97 | 208 |
サイモン・バーゲンダー Simon BIRGANDER |
SWE | 23/10/97 | 209 |
ウラディミール・ブロジアンスキー Vladimir BRODZIANSKY |
SVK | 08/05/94 | 210 |
アンテ・トミッチ Ante TOMIC |
HRV | 17/02/87 | 217 |
↓怪我 | |||
↓プレシーズン | |||
ミゲル・マリック・アレン Miguel Malik ALLEN |
ESP | 10/05/03 | 203 |
Kasper SUURORG |
EST | 27/05/02 | 197 |
トミスラフ・ブリアン Tomislav BULJAN |
HRV | 03/11/02 | 206 |
↓カンテラ | |||
ジョルディ・ロドリゲス Jordi RODRÍGUEZ |
ESP | 25/04/04 | 199 |
ルベン・プレイ Ruben PREY |
PRT | 16/02/05 | 212 |
コンラ・マルティネス Conrad MARTÍNEZ |
ESP | 06/01/05 | 182 |
ドウェイン・アリスティド Dwayne ARISTODE |
NLD | 17/08/06 | 195 |
↓レンタル | |||
ゾムボル・マロンカ Zsombor MARONKA |
HUN | 10/09/02 | 208 |
↓シーズン中に退団 | |||
ジャロッド・ジョーンズ Jarrod JONES |
USA HUN |
27/05/90 | 206 |
ウィリアム・ハワード William HOWARD |
FRA | 25/10/93 | 203 |
↓怪我 | |||
レオナルド・オケケ Leonardo OKEKE |
ITA NGR |
16/07/03 | 213 |
HC / Entrenador | 国籍 | 生年月日 | - |
カルレス・ドゥラン Carles DURAN |
ESP | 15/01/76 | - |
パウ・デル・ティオ Pu Del TÍO |
ESP | 06/10/78 | AC |
ダニエル・ミレッ Daniel MIRET |
ESP | 25/06/85 | AC |
チーム動向 |
---|
・7月エレンソンと2年契約 ・7月ハワードと契約 ・7月ガイと契約 ・8月ブリアンと複数年契約 → プラットにレンタル ・9月オケケをレンタルで獲得、さらに → プラットにレンタル ・スーペルコパSFのスターターは → ビベス、ガイ、パーラ、エレンソン、トミッチ ・スーペルコパSFでバルサに敗れて敗退 ・開幕戦スターターは → フェリス、ガイ、パーラ、エレンソン、トミッチ ・10月ジョーンズと1ヶ月契約 ・ユーロカップ開幕戦スターターは → リバス、フェリス、ブスケツ、エレンソン、トミッチ ・11月ジョーンズと契約満了 ・12月ハワードと契約解除 ・1月RS前半終えて10勝7敗7位でコパデルレイ進出 ・1月マロンカはレンタル移籍 ・2月ブロジアンスキーと契約 ・2月コパデルレイはSFでテネリフェに負ける ・19勝5敗7位でプレーオフ進出 ・ |
Palmarés / 成績 |
---|
2024-2025 24-25 |
2023-2024 23-24 |
2022-2023 22-23 |
2021-2022 22勝12敗4位 |
2020-2021 プレーオフQFで敗退 |
2019-2020 19-20 |
2018-2019 ドゥラン体制継続で躍進 |
2017-2018 財政難も1部残留 |
2016-2017 オカンポ新体制 |
2015-2016 財政難が続くも戦力を意地して戦う |
2014-2015 USガード2人が活躍して好成績 |
2013-2014 前年に続き惜しくプレーオフ逃す |
2012-2013 カンテラ組を多く起用、16勝18敗11位 |
2011-2012 サルバ・マルドナード新体制で苦しい戦いが続く |
2010-2011 ペップ・エルナンデス体制でタイトルを狙う |
2009-2010 リバス&ルビオが抜けて新しい編成のチームに |
2008-2009 22勝10敗で5位 |
2007-2008 ルディー&ルビオでULEB CUPとコパデルレイ制覇 |
2006-2007 ついにユーロリーグ参戦Liga ACBは23勝11敗3位 |
2005-2006 23勝11敗4位:FIBA EURO CUP優勝:ルビオ登場 |
2004-2005 20勝14敗でシーズン7位ULEB CUPでもベスト8 |
2003-2004 コパデルレイ準優勝:新人ルディーがMVP |
2002-2003 Mバストンが活躍18勝16敗で7位 |
2001-2002 テキスト |
2000-2001 テキスト |
1999-2000 テキスト |
1998-1999 テキスト |
1997-1998 ラウル・ロペスとムンブルがデビュー |
1996-1997 テキスト |
1995-1996 テキスト |
1994-1995 テキスト |
1993-1994 テキスト |
1992-1993 プレーオフFinal進出 |
永久欠番 |
背番号「00」:ディモン・マレット |
背番号「5」:ラファ・ジョフレサ |
背番号「7」:ジョゼップ・マリア・マルガル |
背番号「8」:ジョルディ・ビジャカンパ |