ユーロリーグFinalで敗れる、国内リーグはRS2位からプレーオフ制覇
![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
セルヒオ・リュル Sergio LLULL |
ESP | 15/11/87 | 190 |
ファビアン・コゼール Fabien CAUSEUR |
FRA | 16/06/87 | 193 |
ルディー・フェルナンデス Rudy FERNÁNDEZ |
ESP | 04/04/85 | 195 |
アダム・ハンガ Adam HANGA |
HUN | 12/04/89 | 196 |
アルベルト・アバルデ Alberto ABALDE |
ESP | 15/12/95 | 200 |
カブリエル・デック Gabriel DECK |
ARG | 08/02/95 | 198 |
ジェフリー・テイラー Jeffery TAYLOR |
SWE USA |
23/05/89 | 201 |
ウォルター・タバレス Walter TAVARES |
CPV | 22/03/92 | 220 |
ゲルション・ヤブセレ Guerschon YABUSELE |
FRA | 17/12/95 | 203 |
ヴァンサン・ポワリエ Vincent POIRIER |
FRA | 17/10/93 | 213 |
↓若手枠 | |||
フアン・ヌニェス Juan NÚÑEZ |
ESP | 04/06/04 | 191 |
↓プレシーズンキャンプ | |||
ウルバン・クラブザール Urban KLAVZAR |
SVN | 27/05/04 | 184 |
エリー・ンディアイェ Eli NDIAYE |
SEN ESP |
26/06/04 | 204 |
セディーク・ガルバ Sediq GARUBA |
ESP | 02/02/04 | 192 |
ババ・ミレル Baba MILLER |
ESP | 07/02/04 | 208 |
ヘンリ・ベーサー Henri VEESAAR |
EST | 28/03/04 | 208 |
↓カンテラ | |||
ニコラス・セブリアン Nikolás CEBRIÁN |
ESP | 09/09/04 | 186 |
ヤン・ヴィデ Jan VIDE |
SVN | 15/01/05 | 195 |
アベル・デリカド Abel DELICADO |
ESP | 25/05/05 | 194 |
カジャ・ムタンビルワ Kaya MUTAMBIRWA |
CHE | 20/06/05 | 188 |
アマドゥ・ドゥンビア Amadou DOUMBIA |
MLI | 11/10/05 | 209 |
ウーゴ・ゴンサーレス Hugo GONZÁLEZ |
ESP | 05/02/06 | 193 |
イスマイラ・ディアニュ Ismaila DIAGNE |
SEN | 20/12/06 | 211 |
↓怪我 | |||
カルロス・アロセン Carlos ALOCÉN |
ESP | 30/12/00 | 193 |
ナイジェル・ウィリアムズ=ゴス Nigel WILLIAMS-GOSS |
USA | 16/09/94 | 191 |
アンソニー・ランドルフ Anthony RANDOLPH |
USA SVN |
15/07/89 | 211 |
↓不明 | |||
ジェイシー・キャロル Jaycee CARROLL |
USA AZE |
16/04/83 | 188 |
↓シーズン中に退団 | |||
トマス・エウテル Thomas HEURTEL |
FRA | 10/04/89 | 189 |
トレイ・トンプキンズ Trey THOMPKINS |
USA | 29/05/90 | 208 |
↓レンタル移籍 | |||
マッテオ・スパニョーロ Matteo SPAGNOLO |
ITA | 10/01/03 | 192 |
トリスタン・ヴクチェヴィッチ Tristan VUKCEVIC |
SRB GRC |
11/03/03 | 208 |
HC / Entrenador | 国籍 | 生年月日 | - |
パブロ・ラソ Pablo LASO |
ESP | 13/10/67 | - |
へスス・マテオ Jesús MATEO |
ESP | 23/01/69 | AC |
パコ・レドンド Paco REDONDO |
ESP | 11/04/82 | AC |
ロロ・カリン Lolo CALÍN |
ESP | 08/04/80 | AC |
チーム動向 |
---|
・7月エウテル、ヤブセレと契約 ・7月ウィリアムズ=ゴスと2年契約 ・7月ハンガと2年契約 ・9月スーペルコパ優勝 ・開幕戦スターターは → エウテル、コゼール、ハンガ、ヤブセレ、タバレス ・ユーロリーグ開幕戦スターターは → ウィリアムズ=ゴス、コゼール、ハンガ、ヤブセレ、タバレス ・10月上旬ランドルフが練習に合流 ・10月下旬ウィリアムズ=ゴスが怪我で離脱(1ヶ月) ・12月第12節でランドルフが復帰(351日ぶり) ・1月トンプキンズが復帰 ・1月デックと契約 ・1月ヴクチェヴィッチがレンタル移籍 ・2月アロセンが膝の大怪我(全治7ヶ月以上) ・2月コパデルレイ準優勝 ・4月ユーロリーグRS最終節直前にエウテルとトンプキンズがチームを離れることに ・4月24日追放されたはずのトンプキンズが再登録されたが、ベティス戦ではDNP ・4月26日ユーロリーグQFのGame3、デック復帰 → トンプキンズ登録外 ・4月ユーロリーグQFでマッカビ・テルアビブに3連勝でFinal4進出 ・25勝9敗2位でプレーオフ進出 ・5月ユーロリーグFinal4の決勝で敗れて2位 ・5月プレーオフQFでマンレサに2連勝でSF進出 ・6月プレーオフSFのGame3の前にラソHCが心筋梗塞 ・6月SFのGame3以降はマテオ代行HC ・6月Finalsでバルサを3勝1敗で退けて優勝 |
Palmarés / 成績 |
---|
2023-2024 23-24 |
2022-2023 ユーロリーグ制覇 |
2021-2022 25勝9敗2位 |
2020-2021 34勝2敗でRS優勝もプレーオフ2位 |
2019-2020 国王杯優勝 |
2018-2019 RS優勝 |
2017-2018 ユーロリーグとACBの二冠 |
2016-2017 コパデルレイのみ制覇 |
2015-2016 リーガ制覇もユーロリーグFF進出を逃す |
2014-2015 コパデルレイ、ユーロリーグとACBの三冠 |
2013-2014 2013-14シーズン |
2012-2013 2012-13シーズン |
2011-2012 2011-12シーズン |
2010-2011 セルヒオ・ロドリゲスが加入してタイトルを狙う |
2009-2010 メッシーナ体制1年目で無冠 |
2008-2009 23勝9敗4位でプレーオフへ |
2007-2008 レギュラーシーズン優勝(29勝5敗) |
2006-2007 Liga ACB王者、ULEB CUPの2冠達成 |
2005-2006 マリコヴィッチ体制で連覇を狙うも無冠 |
2004-2005 26勝8敗でシーズン2位プレーオフを勝ち抜き王者 |
2003-2004 ラマスHC路線で再建のシーズンを送る |
2002-2003 チーム崩壊、最悪のシーズン17勝17敗で10位 |
2001-2002 スカリオーロ体制3年目24勝10敗で3位だが無冠 |
2000-2001 2000-01シーズン |
1999-2000 リーガ制覇 |
1998-1999 1998-99シーズン |
1997-1998 1997-98シーズン |
1996-1997 1996-97シーズン |
1995-1996 1995-96シーズン |
1994-1995 ユーロリーグ制覇 |
1993-1994 リーガ2連覇 |
1992-1993 リーガ制覇(1985-86以来) |
永久欠番 |
背番号「10」は永久欠番:フェルナンド・マルティン |