初のコパデルレイ出場、FIBAチャンピオンズリーグで優勝!ACBは22勝10敗5位でプレーオフ進出
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
---|---|---|---|
ダヴィン・ホワイト Davin WHITE |
USA ESP |
31/12/81 | 186 |
フェラン・バッサス Ferran BASSAS |
ESP | 29/04/92 | 181 |
ロドリゴ・サン・ミゲル Rodrigo SAN MIGUEL |
ESP | 21/01/85 | 186 |
ニコラス・リチョッティ Nicolás RICHOTTI |
ARG ITA |
17/10/86 | 182 |
マリュス・グリゴニス Marius GRIGONIS |
LTU | 26/04/94 | 198 |
ティム・アブロメイティス Tim ABROMAITIS |
USA | 17/09/89 | 203 |
タリック・カークセイ Tariq KIRKSAY |
USA FRA |
07/09/79 | 199 |
ウィル・ヘンリー Will HANLEY |
USA IRL |
12/03/90 | 200 |
アーロン・ドーネルカンプ Aaron DOORNEKAMP |
CAN NLD |
05/12/85 | 201 |
フラン・バスケス Fran VÁZQUEZ |
ESP | 01/05/83 | 209 |
イオリオス・ボグリス Georgios BOGRIS |
GRC | 19/02/89 | 210 |
↓カンテラ選手 | |||
アドナン・オメラギッチ Adnan OMERAGIC |
ESP BIH |
19/08/96 | 201 |
パブロ・ロマン Pablo ROMÁN |
ESP | 04/11/95 | 205 |
バルター・リンドストローム Valter LINDSTROM |
SWE | 04/02/95 | 181 |
ママドゥ・ニャーン Mamadou NIANG |
SEN | 01/01/94 | 209 |
↓怪我 | |||
ハビエル・ベイラン Javier BEIRÁN |
ESP | 22/05/87 | 200 |
↓シーズン中に退団 | |||
カール・イングリッシュ Carl ENGLISH |
CAN | 02/02/81 | 192 |
タクワン・ピニェロ Taqwan PINERO |
USA ESP |
06/08/83 | 193 |
HC / Entrenador | 国籍 | 生年月日 | - |
チュス・ビドレッタ Txus VIDORRETA |
ESP | 20/06/66 | - |
マルコ・フスト Marco JUSTO |
ESP | 28/06/80 | AC |
ナチョ・ヤニェス Nacho YÁÑEZ |
ESP | 11/04/73 | AC |
チーム動向 |
---|
・6月ドーネルカンプと契約 ・7月にバッサスと契約と報道 ・7月フラン・バスケスと契約 ・7月グリゴニスと契約 ・8月下旬ビドレッタHCと2年契約更新 ・10月開幕からリチョッティが怪我で離脱(6-8週間) ・開幕戦スターターは → サン・ミゲル、グリゴニス、ベイラン、アブロメイティス、バスケス ・10月ACB開幕4連勝(つづく ・FIBA BCL開幕戦スターターは → サン・ミゲル、グリゴニス、ドーネルカンプ、アブロメイティス、ボグリス ・10月イングリッシュと2ヶ月間契約 ・11月リチョッティが復帰 ・12月イングリッシュ退団 ・12月リチョッティが怪我で離脱(2-3ヶ月) ・12月タクワン・ピニェロと契約 ・12月ベイランが怪我で離脱(今季終了?) ・1月RS前半終えて12勝4敗3位でコパデルレイ進出(初) ・1月カークセイと契約 ・2月FIBA BCL1次リーグ11勝3敗D組1位でプレーオフ進出 ・2月ACB22節終了時点で15勝5敗で2位 ・2月ピニェロと契約解除 ・2月コパデルレイは1回戦敗退 ・3月FIBA BCLプレーオフでPAOKに勝ってQF進出 ・3月FIBA BCLプレーオフでリヨンに勝ってSF進出 ・5月FIBA BCLのファイナルフォーで勝って優勝!! ・22勝10敗5位でプレーオフ進出 ・5月ACBプレーオフのQFで敗退 |
公式サイト |
http://www.cbcanarias.net/(公式サイト) |
Palmarés / 成績 |
---|
2024-2025 24-25 |
2023-2024 BCL決勝で敗戦 |
2022-2023 22-23 |
2021-2022 BCL制覇 |
2020-2021 BCLはQFで敗退 |
2019-2020 FIBAICC優勝 |
2018-2019 BCL準優勝 |
2017-2018 HC解任もありながら19勝15敗8位 |
2016-2017 チャンピオンズリーグ優勝 |
2015-2016 シーズン途中のHC交代も9位フィニッシュ |
2014-2015 16勝18敗11位 |
2013-2014 14勝20敗11位で残留 |
2012-2013 初のACB17勝17敗の10位で残留 |
2011-2012 2部で優勝 |
2010-2011 2部リーグで7位 |
2009-2010 2部リーグで5位 |
2008-2009 2部リーグで13位 |
2007-2008 2部リーグで7位 |
2006-2007 3部リーグで2位→昇格 |
2005-2006 LEB2 |
2004-2005 LEB2 |
2003-2004 LEB2 |
2002-2003 LEB2 |
2001-2002 Liga EBAで2位→昇格 |