(★★説明文★★)
![]() | |||
---|---|---|---|
選手 Jugador | 国籍 | 生年月日 | 身長 |
マルセリーニョ・ウエルタス Marcelinho HUERTAS |
BRA ITA |
25/05/83 | 190 |
ショーン・シングルタリー Sean SINGLETARY |
USA | 06/09/85 | 183 |
ミルト・パラシオ Milt PALACIO |
USA BLZ |
07/02/78 | 193 |
パウ・リバス Pau RIBAS |
ESP | 02/03/87 | 196 |
ブラッド・オルソン Brad OLESON |
USA ESP |
11/04/83 | 191 |
ウォルター・ハーマン Walter HERRMANN |
ARG ESP |
26/06/79 | 202 |
フェルナンド・サン・エメテリオ Fernando San EMETERIO |
ESP | 01/01/84 | 198 |
カール・イングリッシュ Carl ENGLISH |
CAN | 02/02/81 | 192 |
リオル・エリヤフ Lior ELIYAHU |
ISR | 09/09/85 | 207 |
チアゴ・スプリッテル Tiago SPLITTER |
BRA ESP |
01/01/85 | 210 |
ミルザ・テレトヴィッチ Mirza TELETOVIC |
BIH | 17/09/85 | 205 |
スタンコ・バラッチ Stanko BARAC |
HRV | 19/07/86 | 217 |
ブラディミール・ゴルボヴィッチ Vladimir GOLUBOVIC |
MNE | 24/02/86 | 212 |
クリス・ロフトン Chris LOFTON |
USA | 27/03/86 | 188 |
↓シーズン中に退団 | |||
タクワン・ディーン Taquan DEAN |
USA | 06/08/83 | 193 |
ブラディミール・ミコフ Vladimir MICOV |
SRB MNE |
16/04/85 | 203 |
アンドレス・ロドリゲス Andrés RODRÍGUEZ |
PRI | 27/02/81 | 184 |
HC / Entrenador | 国籍 | 生年月日 | - |
ドゥシュコ・イヴァノヴィッチ Dusko IVANOVIC |
MNE | 01/09/57 | - |
イボン・ナバーロ Ibon NAVARRO |
ESP | 30/04/76 | AC |
チーム動向 |
---|
・09年オフ23年続いたスポンサー(Tau Ceramica)が撤退 ・09年オフにプリジオーニ&ビダルがレアルに移籍 ・新加入選手は8名!!(平均年齢も若返った) ・チームキャプテンはティアゴ・スプリッテル ・09年9月ロドリゲスと1ヶ月間契約 ・09年10月スーペルコパ@カナリア諸島では初戦敗退 ・開幕戦スターターは → リバス、サン・エメテリオ、イングリッシュ、スプリッテル、テレトヴィッチ ・09年11月ウエルタスが怪我で離脱 ・09年11月ショーン・シングルタリーと契約 ・09年12月ミコフが退団(13節終了後) ・10年1月テイクアン・ディーンと1ヶ月契約 ・10年2月ブラディミール・ゴルボヴィッチと契約 ・10年5月ミルト・パラシオと契約 ・Liga ACBレギュラーシーズンは27勝7敗2位 ・プレーオフを制して2010年チャンピオンに |
公式サイト |
http://URL/(サイトの解説) |
Palmarés / 成績 |
---|
2022-2023 22-23 |
2021-2022 20勝14敗6位 |
2020-2021 プレーオフQFで敗退 |
2019-2020 短縮シーズンでリーガ制覇 |
2018-2019 HC交代のシーズンが続く |
2017-2018 シーズン中にHC交代もACB2位 |
2016-2017 アロンソHC新体制 |
2015-2016 ペラソヴィッチ体制で大躍進 |
2014-2015 シーズン途中で体制変更 |
2013-2014 スカリオーロ新体制も無冠 |
2012-2013 シーズン中にチーム名が変更 ラボラル・クチャ |
2011-2012 2011-12シーズン |
2010-2011 長年チームを支えたスプリッテルがNBAへ移籍 |
2009-2010 カハ・ラボラルと名前も変わり若返ってリーグ制覇 |
2008-2009 28勝4敗1位もプレーオフでバルサに敗れる |
2007-2008 スパヒジャHC体制で22勝12敗4位、プレーオフ制覇!! |
2006-2007 エスコラ&ラコチェヴィッチで26勝8敗1位もプレーオフで敗退 |
2005-2006 カルデロンがNBAに去ったがプレーオフファイナル進出 |
2004-2005 Liga ACBプレーオフ&EuroleagueともにFinalで敗れる |
2003-2004 ノシオーニの活躍で28勝6敗1位もプレーオフで敗れる |
2002-2003 強引な補強を続けチームは崩壊18勝16敗で6位 |
2001-2002 オベルト&トマシェヴィッチの活躍でLiga ACB制覇!! |
2000-2001 イヴァノヴィッチ体制1年目27勝7敗3位(エスコラがデビュー) |
1999-2000 フリオ・ラマスHC体制21勝13敗5位(ノシオニがデビュー) |
1998-1999 24勝10敗4位プレーオフで敗退(HCはスカリオーロ) |
1997-1998 27勝7敗1位でプレーオフ進出もマンレサに敗れる |
1996-1997 テキスト |
1995-1996 テキスト |
1994-1995 テキスト |
1993-1994 テキスト |
1992-1993 テキスト |